どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*´▽`*)
今回は「ディズニーランド・パリに行ってきました」を書いていきます。パリで痛ましいテロ事件が起こりましたが、一刻も早く安全な生活が戻りますようお祈り申し上げます。
まずはカリブの海賊に
眠れる森の美女の城を後にして、「カリブの海賊」に乗りに行きました。私は東京のディズニーランドでもカリブの海賊が好きで、あれくらいの落下なら絶叫系が苦手でも楽しめます。
途中で、カールじいさんの空飛ぶ家に出てくる「カールじいさん」と「ラッセル」を発見。東京ではあまり見かけないキャラを見つけるとテンションが上がります。
カリブの海賊に到着。東京よりも人気なのか、意外と待たされました。
途中、スプラッシュ・マウンテンばりに坂を登ったので、あの急降下があるのかと思いましたが、そこまできつい急降下はありませんでした。東京のカリブの海賊と変わらない絶叫度だと思います。またジャック・スパロウが出てこなくて、日本とは違った雰囲気を楽しめるのも良かったです。
アトラクションを降りたところに、カリブの海賊のショップがあったので、見てみることに。この海賊帽が気に入りました♡
どうしても行きたかったところ
ディズニーランド・パリでどうしても行きたかったアトラクションが「アリスの不思議なラビリンス」でした。アリスが作中で迷路に迷い込んでしまうというシーンを実体験できるというアトラクションで、小さい頃に憧れたアリスの世界を体感できたらな~と思っていました。
そろそろ帰りのバスの時刻も気になってきたので、時間があるうちに「アリスの不思議なラビリンス」に行くことにしました。
途中、ポップコーンのワゴンを見つけました。東京のように並ぶこともなければ、バケツも販売していません。こういう違いがあるのは面白いですね。
「アリスの不思議なラビリンス」前に到着。外から見るだけでもアリスの世界観にワクワクしてきました。
中は本格的な迷路になっています。
一際目立つチシャ猫が中間地点の目印です。
トランプ兵も出てきます。
ハートの女王に何か怒られました。フランス語なので何て言っているかわからなかったです(笑)
途中、ハートの女王のお城がありました。
登ってみると、ディズニーランド・パリの綺麗な風景が見えました(*´▽`*)
たっぷり楽しんでゴールに着きました。
パーク内をウロウロしていると、面白い看板を見つけました。ディズニーキャラクターのフェイスペインティングをしてくれるコーナーがありました。
一番人気はエルサで、二番人気がアナだったので、パリでもアナ雪は人気みたいです。
こんな感じでペインティングしていました。
実際にパーク内でもフェイスペインティングをしている人をちらほら見かけました。日本でもこれから流行るかもしれませんね。
それではBon Voyage♪