どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*^^*)
今回は、夫婦で「ドリームアートワールド2016」に行ってきた感想を書いていきたいと思います。
この「ドリームアートワールド2016」は簡単に言うと、ディズニーの公認作家が描いたディズニーキャラクターの絵画を鑑賞できる展示会で、これまで名古屋・大阪・東京で開催されてきました。
ディズニーの公認作家は世界で30人しかおらず、この作家たちは自由にディズニーのキャラクターの絵を描くことが許されているそうです。
私たちは、新宿アイランドタワーで開催されている展示会の最終日(1/11)に行ってきました。
それほど迷う事もなく、新宿アイランドタワーに到着しました。入口に素敵なパネルがあったので、記念に撮ってみました。
まずは受付で入場手続きを済ませ、事前予約の特典をゲットしました!!
そもそも私は絵画に興味がなく、ディズニーの展示会にもあまり行った事がなかったのですが、この「ドリームアートワールド2016」は予約特典が豪華で、ただでディズニーグッズが手に入ると聞いたのが行くきっかけでした(´・ω・`)
特典その1「クリアファイル2種類」
特典その2「ポストカード」
特典その3「缶バッジ」
今回の目的である特典をゲットできたので、あとはサッと鑑賞して展示会を後にしようと思っていたのですが、展示会自体が中々面白くて、中身のあるものでした!!
まず驚いたのが、展示されている絵画が売り物であったことです。絵画には値札がつけられていて、高い物は200万円くらいしていました(>_<)
美術館のように鑑賞目的で行ったのですが、こういう展示会は絵画を販売する場なんですね。50万円以上する絵が当たり前のように「予約済み」になっていて、私たち夫婦は場違いなところに来てしまったと思いました。
ですが、展示会のスタッフの方が丁寧に説明してくれて、分割で月々1万円以下の支払いが可能であり、絵画は決して金持ちの道楽ではないことを知りました。学生さんも購入したりするそうです。バカ高い絵なんて必要ないと思っていましたが、将来は素敵なディズニーの絵が欲しいな~と考えながら絵を見て回りました。
その中で一際目を引いたのが、ラッセンのアリエルの絵でした。
ラッセンはキレイな海の絵を描くので有名な画家で、絵画に疎い私も知っていました。ラッセンはディズニーの公認作家ではないものの、今回特別に出展しているとのことでした。
ラッセンが描くアリエルの海の世界は本当に素晴らしく、水しぶき一つ一つもキレイでこの世界に行ってみたいと思いました(*^^*)
もう一つ気に入ったのがステファン・マーチンエアーが描いたプーさんの世界です。プーさんが暮らす世界を春夏秋冬で描き分けて、そのどれもが美しかったです。
特に素晴らしかったのが秋のもので、予約済みの札も一番多い気がしました。
最後にスタッフの方から「好きな絵はありましたか?」と聞かれ、私はアリエルの絵で、旦那さんはプーさんの秋の絵だと答えました。すると、そのスタッフが「お二人とも美しいディズニーの世界観を基準に絵を選ばれたので、もし購入される時はケンカしないで済みそうですね」と微笑まれたのが印象的でした。
ディズニーの絵には大きく分けると二種類あって、キャラクターを前面に押し出したものと、ディズニーの世界観を表現したものがあるそうです。そして、私たちが選んだのはともにディズニーの世界観を表現した絵だったとのことです。
私は「なるほどな~」と納得しつつ、これは私たちがディズニーを好きな理由にも当てはまると思いました。私はディズニーのキャラクターが好きというよりも、あの雰囲気・世界観が好きで、それは旦那さんも一緒です。
展示会のスタッフさんが丁寧に説明してくれたおかげで、楽しい体験になりました。帰り際にその方に、将来お家を購入して絵を飾る場所ができたら、ディズニーの絵が欲しいですねと伝えると・・・
「まずは絵を購入してみては?そしたら家を買わざるをえなくなります(笑)」とのご返事が(*^^*)
どこまでも素敵なスタッフさんでした!!
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村