どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*^▽^*)
今回は、2月末にイクスピアリへ行った時のことを書いていきます。
なぜイクスピアリへ行ったかというと、数日後に旦那さんの家族が遊びに来るので、イクスピアリのチケットセンターでディズニーシーの日付指定チケットを買うためです。
その日はお昼の12時位にイクスピアリに着きました。
チケットを買う前にお昼ご飯を食べようと、レストランフロアを回っていると、「ビュッフェ ザ グレース」というお店が目につきました。
この場所はちょっと前までクイーンオブアリスというお店が入っていたと思うので、最近できたみたいです。イクスピアリは本当にショップの入れ替わりが激しいですね。
「ビュッフェ ザ グレース」は名前の通り、ビュッフェスタイルのお店で、休日は大人が¥2,490とまずまずのお値段でした。ここで食べようかと思ったのですが、すごい混み具合だったので断念しました(>_<)
結局、比較的空いていた「焼肉トラジ」にしました。その日は二人ともお腹が減っていたので、食べ放題を選びました。大人¥2,500円でした。
左の塩盛(タン中落ち、サーロイン、鶏モモ)と右のタレ盛(カルビ、ハラミ、豚カルビ)がお肉の食べ放題メニューです。
じゃんじゃん焼いていきます。今日はいっぱい食べられそうな気がする(`・ω・´)
結局、二人で塩盛を3皿、タレ盛を2皿頼んでお腹がいっぱいになりました(笑)
昔はもっと食べられたのにな~(´・ω・`)
お肉よりも食べたのが、このキムチ!!これも食べ放題です。
キムチが美味しかったので、5皿くらい頼んじゃいました(*´▽`*)
これまた食べ放題のサンチュで、お肉とキムチを巻いて食べるのが我が家のやり方です!!
イクスピアリの焼肉トラジは、あまり並ばずに入れるので、うちもちょくちょく利用しています。値段の割に良い肉を扱っているので、イクスピアリで食べる時は覗いてみてはいかがでしょうか。
お腹もふくれたので、本来の目的であるチケットセンターに行くことにしました。
ここでは1デーパスポート以外にも、年間パスポートが販売されているのですが、いつもより買っている方が多かったですね。4月からチケットが値上げされる影響でしょうか。
うちは2月27日指定のディズニーシーの1デーパスポートを4枚買いました。私たち夫婦と、旦那さんのお母さん、お姉さんの分です。
チケットを買ったので、用事は済んだのですが、せっかくなのでボン・ヴォヤージュを見てみることにしました。
以前の記事にも書いたのですが、私はボン・ヴォヤージュがオープンした時にオープニングスタッフとして働いていたので、このお店に思い入れが強いんです。
このブログの締め言葉で「Bon Voyage♪」を使っていることからも思いの強さは伝わるかと思います。
ちなみにボン・ヴォヤージュはフランス語で「よい旅を」という意味です。旅立つものに対して掛ける挨拶らしいですね。
ボン・ヴォヤージュも旅をテーマに造られていて、例えばここのコスチュームは濃紺でちょっと変わっていますが、これは汽車や船の乗務員のイメージからきているそうです。
ショップの中を見てみると、オラフのぬいぐるみがありました。エルサのくしゃみから生まれる「スノーギース」とセットでかわいい~( *´艸`)
しかもこれ、オラフとスノーギースが磁石でくっついているので、取り外しも可能なんです。
さすがにぬいぐるみって年でもないので買わなかったですが、姪っ子のプレゼントにアリだな~と思いました。
他に気になったのがこれ!!ショーケースに入ったレゴです(*´▽`*)
このエルサなんてドット絵みたいでカワ(・∀・)イイ!!
将来、男の子ができたら買ってあげたいかも。
ボン・ヴォヤージュは買わずに見て回るだけでも楽しいですね~。あっという間に時間がつぶれました。
焼き肉を食べて、チケットを買って、ボン・ヴォヤージュを探索して・・・
楽しいデートになりました(*´▽`*)
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村