どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*´▽`*)
今回は、東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートにある『ジ・アトリウム』というレストランでランチブッフェを楽しんできたお話を書いていきたいと思います。
東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートは、東京ディズニーリゾートオフィシャルホテルの一つで、ディズニー好きな方はご存知だと思います。
ですが、クラブリゾート内にあるレストラン『ジ・アトリウム』が知る人ぞ知る名店であることは行った人しか知らないのではないでしょうか。
実は、この『ジ・アトリウム』はオズモール2016年上半期・口コミ人気ランキングで1位になったほどのレストランなんです。
ブッフェの料理はもちろん、店内の雰囲気、一望できる景色など、どれも素晴らしいものなので、興味がある方はぜひこの記事を読んで、参考材料にして下さい。
それでは早速レポートを書いていきます!!
舞浜駅から東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートへのシャトルバスが出ているので、それを利用しました。ディズニー仕様になっているのがカワ(・∀・)イイ!!
舞浜駅からバスで5分くらいで東京ベイ舞浜ホテル クラブリゾートへ到着しました。
ホテル内は開放感があり、ホテルの中に街があるような造りになっています。
ランチブッフェの時間には少し早かったので、ホテルのロビーを見て回ることにしました。
オフィシャルホテルの定番である、ディズニーショップ『ディズニーファンタジー』があるので、時間つぶしにはもってこいですね。
他に気になったのがプリクラです( *´艸`)
ディズニー作品のオリジナル限定プリクラがあるので、クラブリゾートにお越しの際は、プリクラを撮ってみるのも良い記念になるかもしれませんね。
ランチブッフェの時間になったので、レストラン『ジ・アトリウム』に行ってみました。
オープン時間の11:30過ぎに行きましたが、既に先客がちらほらいました。この後も続々とお客さんが入って来たので、もし行かれる際は予約した方が良いと思います。
私たちは海辺の席に案内されました。ディズニーシー沖の景色が一望できる席です。以前夜に来た時は、葛西臨海公園の観覧車がライトアップされていて、より一層きれいでしたね。
早速、料理を取りにいきました。
この日のメインはオープンキッチンで焼いていたローストビーフ。
何人前か聞かれたので、二人前だと答えるとこんなに盛り付けてくれました(笑)
他のブッフェのオープンキッチンだと少量しか盛り付けてくれないことも多いのですが、すごい太っ腹なシェフでした。ローストビーフ自体も美味しかったですね(*´ω`*)
他にもオープンキッチンで、寿司を握ってくれました。ただ、ネタはそこまで新鮮ではなかったかな~。
もう一つオープンキッチンでやっていたのが天ぷらです。揚げたてサクサクのまま頂けるので、文句なく美味しかったです。個人的にはこれが一番の当たりでした。
オードブルもお洒落で、どれもこれも食べたくなるような充実ぶりでした。
冷やし中華コーナーがあったので、オリジナルで作ってみることにしました。
これが私オリジナルの「冷製担々麺」です。中々きれいに盛り付けられたのではないでしょうか。
お腹がいっぱいになったので、デザートの時間です。
チョコレートファウンテンがあったので、とりあえずやってみました。
まあ、味は普通のチョコレートなんですが、なぜかやりたくなる不思議。
他にもケーキやプリンなど、デザートには力を入れていると感じました。
もちろんフルーツもあります。
時間いっぱいデザートを堪能して、お店を後にしました(*^^*)
感想
『ジ・アトリウム』はレストラン内からの景色も良いし、料理の質も高いので、ランチブッフェにはもってこいのお店だと思います。
オズモール2016年上半期・口コミ人気ランキングで1位になったのもうなずけますね~。
値段もお手頃で、Webで予約すると、平日¥2,700、土日祝日は¥3,240で利用できます。一般的なランチブッフェの値段だと思います。
ちなみに、私達はドコモの特典で行ったため、今回は無料での利用でした。この詳細は後日、別の記事で紹介したいと思います。
舞浜で食事処に悩んだ時は、『ジ・アトリウム』を選ぶのがオススメです。無料のシャトルバスで行けますしね。
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村