どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*´▽`*)
クリスマスイベント初日にディズニーランドに行ってきたお話の続きを書いていきたいと思います。
隠れミッキー発見!!
スプラッシュマウンテンのファストパスの時間がきたので、クリッターカントリーへ向かっている道中でこんなものを見つけました。
キャストかゲストどちらの仕業かわかりませんが、お茶目なことは間違いありませんね♡のりとかで固定されていなかったので、風で流される前に見れて良かったです。
スプラッシュマウンテンに到着。写真は昼に撮ったものですが、この時は5時過ぎなのでもう日が暮れていました。
スプラッシュマウンテンは上の写真の場所で、最後に落下するのを全力で楽しむアトラクションだと思います。終わった後に落下時の体験写真を確認できるのですが、それがこちら。
旦那さんは絶叫系が好きなので余裕がありますが、ビビりな私は下を向いているのが対照的ですね。ただ、落下時に水しぶきが顔にかかるので、顔を伏せた私の方が正解だと思います。案の定、旦那さんの顔はびしょびしょでしたね~( *´艸`)
スプラッシュマウンテンの出口に話題のハンドウォッシングエリアがあったので、やってみました。手洗い場なのですが、ミッキーの形をした泡が出てくるのでちょっとしたブームになっています。
私の手が濡れているのは一回失敗したからです(笑)
エレクトリカルパレードが一転
エレクトリカルパレードのクリスマスバージョンを見ようと思い、「トゥモローランド・テラス」のテラス席を確保しました。
私たちは食事時にパレードがある時は、このテラス席から座ってパレードを見ることが多いですね。ここからならパレード中はゲスト進入禁止になるエリアを一望できるので、他のゲストに遮られることなく座りながらパレードを鑑賞できるのです。
食事を取りながらいつものように座ってパレードを待っていたところ、急にアナウンスが流れました。あまり聞き取れなかったのですが、どうやらエレクトリカルパレードは中止になったということはわかりました。
スマホでディズニーリゾートの公式をチェックしていると、エレクトリカルパレードは中止で、代わりに「ナイトフォール・グロウ」を公演すると書いてあったので、そのままテラス席で待つことにしました。
クリスマス限定のエレクトリカルパレードが中止になったのは残念ですが、雨の日限定の「ナイトフォール・グロウ」を見れるのは非常にレアなので、ラッキーだと思うことにしました。現に旦那さんは「ナイトフォール・グロウ」を初めて見れたと喜んでおりました。
パレード開始になりました。「ナイトフォール・グロウ」は普段のルートを逆走します。
▼動画はこちら▼
登場するフロートはわずか4つ。まずは「眠れる森の美女の妖精のフロート」です。

次に「ミッキー、ミニー、ドナルド、デイジーのフロート」です。いきなり主役が登場するのに驚きます。
ミッキーの衣装が素敵です。
ミニーのピンクのワンピースもいいですね(*´▽`*)
続いて「ディズニープリンセスのフロート」
最後は「チップ&デールのフロート」です。こっちを向いてくれなかったのが残念(´・ω・`)
クラリスも乗っています。腰のくびれがうらやましい♡
全てのフロートに雨よけがついているのが特徴です。ミッキー、ミニーの衣装もこのパレードでしか見られないので、良いものが見れました。そしてパレードが短いので、儚さと相まって幻想的な感じが味わえました。
ただ、一つ不可解なのがこの「ナイトフォール・グロウ」は雨の日限定で行われるのですが、パレード中止のアナウンス前からパレードの時間まで雨は降っていなかったんですよね。
確かにずっと曇りでしたが、この程度の天候であれば通常はエレクトリカルパレードが行われるものだと思っていました。悪天候で中止になりやすい花火はこの後問題なく公演されましたし。
勝手な推察ですが、クリスマスイベント初日という事で、クリスマス限定のエレクトリカルパレードに何かしらのトラブルがあったのではないかと思いました。初日にいらした他のゲストの意見が気になります。
ただ、「ナイトフォール・グロウ」を見れる方が珍しいので、個人的には嬉しかったです。
今回はここまで。それではBon Voyage♪
次回⇒【2015年クリスマス#9(ラスト)】イベント初日にディズニーランドに行ってきました
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村