どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*^▽^*)
2月末にディズニーシーに行ってきたお話の続きを書いていきたいと思います。
新商品をチェック!!
前回は「カフェ・ポルトフィーノ」で休憩を取りました。お店を出ると、16時くらいでした。
マジックランプシアターのファストパスを持っているのですが、その時間(19:25)まで特にすることがなかったので、旦那さん家族のお土産探しを手伝うことにしました。
唐突ですが、ここでディズニーの商品販売部で働いていた元キャストからのアドバイス!!
お土産を見るベストの時間帯は15時~17時くらいです。17時以降になるとショップにゲストが溢れて、お土産を物色するどころではなくなります。また15時前の早い段階でお土産を買うと、荷物になってパークを回るのに邪魔になります。
さて、そのベストな時間帯にお土産を見ていると、メディテレーニアンハーバー内のショップで、新商品を発見しました。上を向いているミニーちゃんシリーズでしょうか。個人的にはあまり好きなミニーちゃんの表情ではないですね(´・ω・`)
「マーチャント・オブ・ヴェニス・コンフェクション」でミッキー達がヴェネツィアン・ゴンドラに乗っていました。
これはハネムーンの光景でしょうか。私たち夫婦もハネムーンでヴェネツィアに行き、ゴンドラに乗ったので、感慨深いですね~。またヴェネツィアに行きたいなぁ( *´艸`)
⇒ディズニー好きが本場のヴェネツィアン・ゴンドラに乗ってきました
人気のアトラクションへ!!
旦那さん家族のお土産選びも終わったので、何かアトラクションに乗る事にしました。
ディズニー公式の待ち時間表示サイトをチェックしていると、「タートルトーク」が比較的空いていたので、これに乗ることにしました。空いていたといっても60分待ちでしたが・・・
私たちはタートルトークのような会話型のアトラクションが好きで、ディズニーランドでも同じタイプの「スティッチ・エンカウンター」には大体行きますね~。クラッシュやスティッチが機転の利いた返しをするので、毎回新鮮な気持ちで見られるのが(・∀・)イイ!!
ただ、タートルトークの不満なのはファストパスがないこと。スティッチ・エンカウンターにはあるのに。かなりの人気アトラクションなので、ファストパスがあってもいいと思うんですけどね~(´・ω・`)
小一時間程タートルトークの列に並んでいましたが、2月末のシーはまだまだ寒いですね。この日は日中は天気が良かったのですが、日が落ちると風も出てきて、寒さが倍増でした。
私は冬にインパする時は、必ず貼るタイプのホッカイロを持っていきます。背中に貼ると全然寒さが違うので、オススメですよ!!
いよいよタートルトークが始まりました!!今回もクラッシュがドッカンドッカン笑わせてくれて大満足でした。
以前、すべらない話で千原ジュニアさんがタートルトークのエピソードを話していましたが、芸人さんも褒めるクラッシュの話術はやっぱりすごいですね~(*^^*)
今回はここまで。それではBon Voyage♪
次回⇒【2016年2月スウィート・ダッフィー#7(ラスト)】ディズニーシーに行ってきました
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村