どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*´▽`*)
先月末に、念願のディズニーモバイルを買いました!!やっと操作に慣れてきましたので、今回はそのレビューというか紹介をしていきたいと思います。
ディズニーモバイルをよく知らない人のために簡単に説明しておくと・・・。
ディズニーモバイル(ディズニー携帯)はディズニーとコラボしたスマートフォンのことで、ディズニーのデザインや、ディズニー要素が満載のコンテンツを楽しめるので、ディズニーファンにとって憧れのものなんです。
docomo、SoftBank、auから販売されているので、もう少し詳しく知りたい方はこちらからどうぞ♪
私もディズニーモバイルはずっと気になっていて、いつか欲しいな~と思っていたのですが、私のキャリア会社であるドコモが四月から実質0円とキャリアバックを廃止すると発表したので、「それなら三月に買っちゃえ♪」と思い、購入に踏み切りました。
行きつけのドコモショップに行ったのですが、実質0円廃止の駆け込み需要なのかすごい混みようで、受付に3時間以上かかりました。そのショップには、私が欲しい機種がなかったので、取り寄せてもらい後日また伺うことに。
そして、ついにディズニーモバイルを手に入れました!!
これはドコモのDM-01Gという機種で、色は水色・ピンク・ホワイトの中から選べるのですが、私は無難なホワイトを選びました。
DM-01Gを選んだ決め手は、ご覧の通りミッキーウィンドウのカバーがついていること。このデザインに一目ぼれしちゃいました。ちなみに、このミッキーウィンドウはただの飾りじゃありません。後で画像とともに説明しますので、お楽しみに♪
DM-01Gの素晴らしいところは、その可愛らしいデザインだけでなく、本当にたくさんあるのですが、今回は「ディズニーウィンドウ ファンタジー」というコンテンツを紹介したいと思います。
この「ディズニーウィンドウ ファンタジー」は5つの物語のキャラクターアニメーションが楽しめるアプリで、下の画像の物語から好きなものを選んで設定すると、壁紙や先程のミッキーウィンドウなど色々なところにその物語のキャラクターが登場して、楽しませてくれるんです。
では、実際に「ディズニーウィンドウ ファンタジー」を設定すると、こんな感じになるというのをお見せしていきたいと思います。
今回は壁紙とミッキーウィンドウの紹介だけですが、他にもアラームや天気のアプリなどにも反映されて、色々楽しめちゃうんです( *´艸`)
まずはシンデレラを設定してみました。壁紙はこんな感じになります。
ライブ壁紙なので、このキラキラが動いてすごい綺麗なのですが、電池の消費が激しそう(笑)他の物語もそうですが、スライドすると背景が続いているのも仕事が丁寧ですね。
ミッキーウィンドウもシンデレラ仕様に変わります。時計の下のところにガラスの靴があるのが特徴的ですね~。この時計も何となくシンデレラっぽい気がします。
お次はミッキーマウス。ライブ壁紙は個人的にイマイチですかね・・・。
ミッキーウィンドウの時計はシンプルですが可愛らしいですね。
続いてアナと雪の女王。私はオラフが好きなので、このライブ壁紙が一番お気に入りですね。
ミッキーウィンドウもオラフなのでいい感じ(*´ω`*)
次はリトル・マーメイド。ライブ壁紙がカラフルでアリエルの雰囲気が出てますね~。これも素敵です。
ミッキーウィンドウも海の中っぽくて好きですね。
最後はふしぎの国のアリス。ライブ壁紙は森の中で暗いので、もう少し明るい壁紙が良いですね。
ミッキーウィンドウはチシャ猫の毛でしょうか。全体的に地味なテーマだと思います。
以上のように「ディズニーウィンドウ ファンタジー」は5つのテーマがあり、その日の気分によって壁紙やミッキーウィンドウなどを変えることができるので、そのつど新鮮な気持ちが味わえます。
また、個別設定も可能なので、壁紙はアナと雪の女王で、ミッキーウィンドウはリトル・マーメイドに設定したりと、自分好みに変えられるのもポイント高いですね。
ディズニーモバイルを買って2週間以上経ちましたが、「ディズニーウィンドウ ファンタジー」以外にも、ディズニーファンにはたまらないコンテンツが沢山あるので、ディズニーモバイルを買って大正解でした。
また素晴らしいものを見つけたら記事に書いていこうと思います!!
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村