どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*´▽`*)
今回は、夫婦で楽しめたアニメを紹介していきたいと思います。私はアニメ好きというわけではないのですが、そんな私でもはまりましたので、女性やアニメを普段見ない方にこそオススメしたいです。
今回紹介するアニメは「銀の匙」です。
私たちはHuluで海外ドラマやアニメを観ることが多いです。Huluには視聴者の趣向に合わせてオススメのものを一覧で表示してくれる機能があり、「銀の匙」もHuluのオススメ一覧にあったので、試しに観てみたらすごい面白かったというパターンです。
「銀の匙」は元々サンデーで連載されている漫画が原作で、アニメだけでなく映画化もされているので、タイトルだけは聞いたことがあるという方も多いと思います。
作者は荒川弘(あらかわひろむ)さんで、あの『鋼の錬金術師』を描いた方です。ちなみに、名前で勘違いしやすいのですが、荒川氏は女性とのこと。
では「銀の匙」のあらすじを簡単に書いてみます。
北海道の農業高校が舞台で、主人公の八軒 勇吾がそこへ入学したところから物語が始まる。
八軒は進学校での競争に敗れ、農業高校に逃げてきたという挫折感がある。
しかし、将来の夢をしっかり持っている周りの生徒や、家畜との触れ合いを通して、日々成長する姿を描いた「汗と涙と家畜の酪農青春グラフィティ」である。
アニメは2期まで放送されているのですが、あまりに面白すぎて1期と2期合わせて22話を1週間ほどで一気に観てしまいました(*^^*)
それでは1期の感想から。
最初は農業高校がどういうところかを説明してくれる描写が多く、寮生活や農業体験の実習は大変そうだけど、何となく新鮮で楽しそうという印象を持ちました。
主人公が中心になってピザを焼くという回があるのですが、みんなでワイワイやっていて青春ぽいな~と微笑ましく観ていました。
ですが、食肉用の子豚を育てるところから物語は一変します。主人公は8番目に産まれた気弱な子豚に自分を重ね合わせてしまい、その子豚に名前を付けてしまいます。
食肉用の豚のため、大きくなったら出荷され肉にされる運命なのですが、主人公はその豚を愛情を持って育ててしまいます。
無事大きく成長したその豚がいよいよ出荷される時がきたのですが、その時主人公が取った行動は意外なものでした。
詳しくは観てのお楽しみということでここでは書きませんが、豚を出荷せずに自分で育てるといった甘い展開はありません。
この「銀の匙」という作品は、農業の現実や経済動物のシビアなところを偽りなく描いているので、シリアスなシーンはとことんシリアスです。
私は普段口にしている肉はあくまで肉で、そこから元々の牛や豚などの姿を想像することはなかったのですが、肉=牛や豚などの動物という当たり前のことを改めて考えさせられました。
農業高校という知らない世界を覗けるのが新鮮で面白く、高校生ならではの青春模様もあり、ほんわかしたアニメだと思ったら、シリアスな部分もあるので、そのギャップというかメリハリがあるのがこの作品の魅力なのかな~と思いました。
以上、1期を観た段階での感想でした。それでは2期の感想です。
2期は1期以上に重い展開があり、農家の現実がテーマとなっています。
まず同級生の友人の実家が経営難で農家を廃業します。そして、その友人も高校を中退して、働かざるを得ない状況になります。
ただ、その友人は登場人物の中でも主要なキャラクターなので、何かしらの幸運が起きて、結局は高校に残るのかな~と思っていたのですが、この作品にはそんな甘い展開もなく、その友人は結局高校を中退します。
私も農家の娘なので、農家が苦労の割に儲けが少なく、天候などの不安定な要素で経営が傾くというのは嫌と言うほど理解しており、このエピソードは胸にくるものがありました。
最近、都会の生活に嫌気がさして、田舎で農家を始めたいという若者が増えているそうですが、それを見聞きするたびにそんなに現実は甘くないのにと思っていた私にとって、この作品ほど農家の現実を正確に描いているものはないと思いました。
何で作者はこんなに農業や農家に詳しいのか調べてみたら、作者の実家は農家で、自身も農業高校をご卒業されており、漫画家になった今でも実家を手伝われているそうです。
この作品のあらゆるエピソードに不思議な説得力があるな~と思っていたら、作者自身の経験からくるものだったんですね。これは納得。
以上、2期は農家の現実をリアルに描いて、重い展開が続いたという感想でした。
傍から聞いていると、農業や農家の耳を塞ぎたくなるような現実をアニメで観て面白いの?という疑問が出るかもしれませんが、これが本当に面白いんです。
笑えるという意味ではなく、忘れかけていた食育というものを改めて考えさせてくれる、気づきのアニメという意味で本当に面白い。
1期も2期もだれることなく、同じ熱量で一気に観ることができました。
原作はまだ完結していないということで、アニメの3期を首を長くして待っていたいと思います。
「銀の匙」は大人でも考えさせられる作品なので、漫画なりアニメなり一度観てみて下さいな。
![]() 【在庫あり/即出荷可】【漫画】銀の匙 Silver Spoon 全巻セット (1-13巻 最新刊) / 漫画全巻ドットコム
|
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村