どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*´▽`*)
私の大好きな「ビッグバンドビート」がリハブ(メンテナンスの為、休演すること)になったので、その歴史について振り返ってみたいと思います。
ビッグバンドビートとは?
ビッグバンドビートとは、ディズニーシーのブロードウェイ・ミュージックシアターで演奏されるスウィング・ジャズのコンサートのことです。Big Band Beatと3つのBが並ぶことから、ファンの間ではBBBと呼ばれています。
『ビッグバンドビート・ジャズオーケストラ』の生演奏に加え、ダンサーによるパフォーマンスや、ミッキー・ミニー等のキャラクターたちが組み合わさることで、他のコンサートでは味わえない最高のショーとなっています。
中でも、ショーのクライマックスでミッキーがドラムを演奏するシーンは必見で、かわいらしいミッキーが見事な演奏を披露してくれます。
オープンして10年経った今でも、根強い人気があるのがこの「ビッグバンドビート」なんです!!
ビッグバンドビートの歴史
BBBの歴史を簡単に振り返っていきます。情報の多くはWikipediaを参照しております。
2006年7月14日 ビッグバンドビートがオープン
それまで公演されていた『アンコール』の後を受けて、BBBが開演されました。オープンしてから約10年になるんですね。
私はすっかり忘れていたんですが、当初は期間限定のショーという位置づけで、2007年3月末で終了予定でした。しかし、その人気のおかげか続演が決定し、現在まで続いているというわけなんです。
2009年11月10日 指定席を導入
この頃から入場するために指定席券が必要となりました。指定席券は先着ではなく、抽選で決められたため、外れた場合は鑑賞できないという事態になりました。ただし、閑散期は以前のように指定席券がなくても入れました。
この出来事はよく覚えていて、すごい悲しい気持ちになりました。フラっと行って気軽に鑑賞できるのがBBBの良いところだと思っていたので・・・。この頃からディズニーシーに行って、とりあえずビエリッテリーア(抽選所)で抽選するのがルーティンになりました。
2011年10月1日 指定席の抽選制を一部変更
公演1回目の全席及び、公演2回目以降の2階席分の抽選は行わない方式に変更になりました。要は抽選を外した場合でも開演前に並べば、鑑賞できるようになりました。
この変更はどうしてもBBBを鑑賞したいというBBBファンの要望に応えたものでしょう。BBBを目当てにディズニーシーに行ったのに、抽選に外れたら鑑賞できないという状況は異常でしたからね・・・。これは素晴らしい対応でした。
2016年2月1日 指定席の抽選制を一部変更
1階席は全公演で抽選を実施する方式に変更になりました。つまり、ステージに近い良い席(1階席)で観たい場合は抽選で当てないといけなくなりました。
この頃には、抽選で当たった場合はBBBを鑑賞して、外れた場合は鑑賞しないというスタンスでいたので、正直この変更は私には意味がないものでした。
2016年3月19日 ビッグバンドビート一時休演
BBBは2016年3月19日~4月14日まで休演になりました。いわゆるリハブですね。これは2016年4月15日から開催される『東京ディズニーシー15周年“ザ・イヤー・オブ・ウィッシュ”』に合わせて、BBBのショー内容をリニューアルするためです。
ビッグバンドビートがリハブされるとどうなるか
では、BBBがリハブされるとどうなるかを予想していきたいと思います。
そもそもリハブは、ショーやアトラクションのメンテナンスというよりはリニューアルの意味合いが強いんです。ただ単に施設のメンテナンスの場合もありますが・・・。
2014年9月にリハブが明けた『ジャングルクルーズ』も従来のものからガラリと変わり、ナイトクルーズが追加されるなどパワーアップして帰ってきました。
こういうリハブの間にメンテナンスだけでなく、リニューアルもしてしまおうという考え方は、ウォルトの「ディズニーは完成しない」という哲学からきています。
パークが完成して、同じものを提供し続けていれば、いつかはゲストに飽きられてしまうというのがウォルトの考えでした。
ディズニーリゾートは今でもこの考えを重んじていて、リハブ明けには何かしらショーやアトラクションに変化を加え、パワーアップしたものを提供するのが当たり前となっています。
ですので、BBBも大幅なリニューアルをして帰ってくるのではないかと私は考えています。もしかしたら今まで演奏していたあの曲やこの曲も別のものに変わっていたりするかもしれません。あのキャラクターはBBBに登場しなくなるかも・・・。
正直なところ、心配はつきません。
まとめ|新ビッグバンドビートに期待!!
今回、私がこの記事を書いたのは、BBBがリハブになり、従来のBBBをもう鑑賞できないという事実に思いのほかショックを受けているからです。自分のもやっとした気持ちを整理するために今記事を書いています。
ウォルトの「ディズニーは完成しない」という考えの通り、BBBも完成せず、10年の歴史の中で少しずつ変化してきました。その変化があったからこそ、現在のBBBがあるのだと思います。
今までのBBBはほぼパーフェクトな出来なので、変えてほしくないという気持ちがありますが、リニューアルされたBBBが楽しみなのも事実です。リハブ明けに、今まで以上のBBBになって戻ってくることを信じて待っています!!
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村