どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*^^*)
来年も開催されるフローズンファンタジーですが、今年にはなかった催しが企画されているみたいなので、紹介していきます。
フローズンファンタジーとは
2016年1月12日から3月18日まで開催される、ディズニーランドの冬季イベントのことです。
大ヒットしたディズニー映画「アナと雪の女王」をテーマにしており、初開催となった今年は閑散期の1月2月にも関わらず、集客数が大幅に増えました。来年も集客数が増えるようなら、定期開催もありえるかも!?
来年の新要素
大成功に終わった今年のフローズンファンタジーですが、来年には新たな試みが考えられているとか。更に進化するフローズンファンタジーの新要素を予習しておきましょう。
■パレード
今年はアナ、エルサ、オラフの主要キャラだけでしたが、来年はクリストフやハンス、トロールが登場してパレードを盛り上げてくれます。
<下の写真は2015年のフローズンファンタジーのものです>
■アナとエルサのウィンターグリーティング
アナ雪のグリーティングショーが初開催されます。いよいよオラフに抱きしめてもらえると期待したのですが、残念ながらこれはキッズ向けのグリーティングです(´・ω・`)
■ワンス・アポン・ア・タイム
今年もフローズンファンタジーの間は、ワンス・アポン・ア・タイムがアナ雪バージョンになっていましたが、来年はさらに進化したワンスが鑑賞できるみたいです。
というのも、今年のアナ雪版ワンスで残念だったのが、英語版の「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が使われたこと。ゲストからの声が大きかったのか、来年からは日本語版の「レット・イット・ゴー~ありのままで~」がワンス・アポン・ア・タイムで流れます。
今年は英語版の「レット・イット・ゴー~ありのままで~」が流れて、周りの子どもたちが”この曲知っているんだけど歌えない”という何ともいえない顔をしていたので、日本語版が採用されたことはホントに嬉しいです。願わくば松たか子さんの方でありますように・・・
来年が楽しみ
以上がフローズンファンタジーの新要素です。これ以外にもグッズやフードなどの新商品が出てくるので、楽しみですね~。来年のことなのでまだ先だと思っていたら、あと1か月ちょっとなんですね。また初日に行ってみようかな。
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村