どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*´▽`*)
こないだ「ファインディング・ドリー」の公開記念として、『ドリーの新たな仲間たちの声優は誰?ツイートキャンペーン』がやっていることを紹介しましたが、それとは別のキャンペーンが始まったので、感想がてら紹介していきたいと思います。
『ドリーの新たな仲間たちの声優は誰?ツイートキャンペーン』の記事
⇒ニモの続編「ファインディング・ドリー」のキャンペーンで豪華賞品をゲットしよう!!
⇒「ファインディング・ドリー」の新キャラの声優が判明!!デスティニー役は意外なあの人!?
それは『ニモとドリーと仲間たちの忘れられない名言キャンペーン』です。
前作の「ファインディング・ニモ」の名言から好きなものを選んで、それをツイートすれば抽選でオリジナルグッズを貰えちゃうかもしれないというキャンペーンです。
【応募期間】
2016年5月20日(金)~ 2016年6月13日(月)
【応募方法】
応募方法は簡単で、事前にディズニースタジオTwitter 「@disneystudiojp」をフォローしておき、公式ページから好きな名言を選んで、ツイートするだけです。
私は「ファインディング・ニモ」が大好きで、繰り返しDVDを見て、登場人物の台詞を覚えているほどなので、こういうキャンペーンは大歓迎です。
選べる名言は以下の5個。
~ドリーの友情名言より~
「お願い信じてよ。信じあうのが友達でしょう?」
~ニモとマーリンの名言より~
「ドリーを助けるにはこうするしかない!」「そうだなお前ならできる!」
~クラッシュのポジティブ名言より~
「気楽にいけよなー」
~マーリンへのドリーの名言より~
「子どもに何も起きないようにしたら、子どもは何もできないわ」
~ブルースと仲間たちの名言より~
「イメージを変えるには、まず自分がかわること!」
どれも脳内再生余裕ですね~。ただ、他にも「ファインディング・ニモ」の名言はいっぱいあるのに、この中から選ばないといけないというのが少し残念なところ。
ただ、個人的に思い入れのある言葉があったので、それを投票しました。それがこちら♪
「気楽にいけよなー」
―クラッシュhttps://t.co/XkRYphAk2Fpic.twitter.com/661pYaYDEh— 嫁(D垢)@浦安ディズニー家族 (@disney_fufu) 2016年5月23日
実はこのセリフ、クラッシュから聞く前に私の英語の先生から教えてもらいました。
海外では試験とか何か大事なことを控えている人に、「頑張れ」と声を掛けるのではなく、「気楽にやりなさい」と言うのが一般的なんだそう。
確かに頑張っている人に「頑張れ」と言うのは、ただプレッシャーをかけるだけだな~と思っていたので、この「気楽にやりなさい」というのは素敵な言葉だと当時思ったのを今でも覚えています。
ちなみに、「気楽にやりなさい」は、英語で「Take it easy」というのだそう。
クラッシュの「気楽にいけよなー」の台詞も”Take it easy”の翻訳かもしれないですね。
公式ページを見ていたら気になったのが、この名言キャンペーンを第一弾と言っていることです。もしかしたら名言キャンペーンは今後も第二弾、第三弾と続く予定かもしれませんね。
他のディズニー映画にも大好きな台詞があるので、名言キャンペーンをやって欲しいな~。
皆さんもぜひ好きな名言を選んで、『ニモとドリーと仲間たちの忘れられない名言キャンペーン』に応募してみて下さい。素敵な商品が当たるかもしれませんよ~。
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村
ファインディング・ニモ MovieNEX ブルーレイ&DVDセット【Blu-ray】 [ アルバート・ブルックス ]
|