どうも、浦安ディズニー家族の嫁です(*´▽`*)
今回は旨辛ラーメンでお馴染の『蒙古タンメン 中本』に初めて行ってきたお話を書いていきたいと思います。
『蒙古タンメン 中本』といえば、TV番組「マツコ会議」で紹介されたり、セブンイレブンでカップ麺が販売されるなど、激辛ラーメンの代名詞として有名なラーメン屋です。
辛いものが大好きな私としては、ぜひ行ってみたいな~と思っていたのですが、10月の連休に旦那さんと休みが合い、ようやく行くことができました!!
『蒙古タンメン 中本』は東京を中心に幾つか店舗があるのですが、私が選んだお店は自宅から一番近い亀戸店。浦安からは車で30分もかかりませんでした。
お店に駐車場はないので、近くのコインパーキングを探していたところ、近くにアトレがあったので、そこに停めることにしました。帰りに買い物すれば駐車料金が安くなりますしね。
アトレの駐車場から徒歩3分くらいのところに『蒙古タンメン 中本 亀戸店』がありました!!
休日のお昼時だったのですが、お店の外には5人しか並んでいなくて、「意外に待たずにすみそう」と思ったら、店内に15人くらいお客さんが並んでいました(>_<)
待っている間に食べているお客さんを見ていましたが、意外なことに汗をかいている人はあまりいなかったですね。辛いものが好きな人って辛さに耐性があるのか、皆さん涼しげな顔でラーメンを食べていました。
30分程並んで、いよいよ私たちが席に案内されました。服にスープが飛び跳ねないように紙エプロンがもらえるので、それを着けました。
旦那さんは定番メニューである「蒙古タンメン」を注文しました。タンメンに激辛の麻婆豆腐がかかっていて、初めて中本で食べる人にはオススメのメニューらしいです。
私は蒙古タンメンよりも更に辛い「北極ラーメン」を頼みました。私は辛さに強いと自負していたので、初中本で北極にチャレンジしましたが、本来は蒙古タンメンの辛さに物足りない人が頼むべきメニューのようですね。う~ん、赤い(笑)
念願の「北極ラーメン」を食べようと勢いよく麺をすすったら、なんとむせてしまいました・・・。普通のラーメンの感覚ですすると、どうしてもむせてしまいますね(>_<)
他のお客さんもそうしていましたが、すするのではなくレンゲに麺を入れて食べるのが正解だと思いました。
では「北極ラーメン」の感想を。
間違いなく辛いのですが、味噌の味がしてコクがあり美味しかったです。これは癖になりますね~。もやしも辛いスープがからんで良いアクセントになっていました。個人的にはもう少し辛くても良かったと思います。次は更に辛いメニューにチャレンジしてみたいと思います。
旦那さんが食べた「蒙古タンメン」の方は、北極の後に食べるとやっぱりまろやかというか、辛さが抑え目だと感じました。辛いものに耐性がない旦那さんはそれでも辛い辛いと言ってましたが・・・。
最後に、『蒙古タンメン 中本 亀戸店』の感想を。
事前に仕入れたネット情報では店員さんの接客が良くないとのことでしたが、全くそんなことはなく丁寧な対応だと思いました。
ただ、並んでいるお客さんを店の中まで入れるので、食べている時に背中に待っているお客さんの視線というか、プレッシャーを感じるのが嫌だな~と思いました。気になった点はそれくらいですかね。
初めて『蒙古タンメン 中本』に行きましたが、辛いものが大好きな私には大満足のラーメン屋でした。今度は亀戸店だけでなく、別の店舗にも行ってみたいですね~。
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村