どうも、浦安ディズニー家族の旦那です(`・ω・´)
今回は、浦安のラーメン屋「本気の焼豚 プルプル食堂」を紹介したいと思います。ラーメンをメインに提供しているお店ですが、カレーなんかも出しているので、ラーメン屋というよりはお食事処というのが正解かもしれません。
【場所】
スーパー「マルエツ」の向かいにあります。
【営業時間】
AM 11:00 ~ 15:00
PM 17:30 ~ 21:30
【定休日】
無休
【備考】
テイクアウトもできます。
【レビュー】
「プルプル食堂」のオススメは何といっても焼豚。大体の料理には厚切りの焼豚が入っており、一度食べたら病みつきになること間違いなしの味なんです!!
店内は狭いですが、往年のスターやアイドルのポスターが貼ってあり、昭和のレトロな雰囲気が感じられます。横丁とかが好きな方は気にいると思います。
まずはビールで乾杯♪「ちょい生」サイズは480円です。
おつまみとして、「ナムル」(380円)を注文しました。ナムルっていうからには他にも野菜が入っていて欲しかったかな~。もやしだけの値段ならちょっと高いかも。
もう一つおつまみで、「焼豚」(680円)を頼みました。にんにくラー油とわさびだれの2種類から選べますが、今回はにんにくラー油を選択。ラー油が効いていて、ビールに合うと思いました。店名に”本気の焼豚”と入っていることからもわかるように、このお店の焼豚は本当に美味しいです(*^^*)
私は「豚つけ麺定食」(980円)を頼みました。定食なのにつけ麺だけだと思うかもしれませんが、これには訳があって、後ほど説明します。
嫁さんは「冷やし坦々つけ麺」(880円)を頼みました。
「豚つけ麺定食」は、カレーとノーマルの2種類から選べるのですが、この日はノーマルを選びました。カツオの風味が効いた魚介系のラーメンで美味しかったです。スープの中にも焼豚が入っているのは嬉しいですね。
「冷やし坦々つけ麺」は、白練りごまのペーストの割合が多く、スープが濃厚でした。ただ、担々麺にしては辛さがなくて、正直物足りない感じがしました。
そして、最後に「豚つけ麺定食」のライスが運ばれ、つけ麺の残ったスープにライスとチーズと卵を入れて、テーブルにあるIHコンロで即席リゾットを作りました。
ラーメン屋なのに、セルフでリゾットを作るのは何か新鮮でした。即席リゾットは美味しかったのですが、リゾットというよりは雑炊の方が近いかなと思いました。
お腹一杯でお店を後にしました。
【最後に】
焼豚がオススメのラーメン屋です。価格設定は高めですが、焼豚がたくさん入っていることを考えれば納得の値段かな~と思います。
時々、「本気の炙り焼豚ブロック」を特売セールで売っていることがあるので、気になった方はまずこの焼豚を食べてみるといいですよ。一度食べたら病みつきになりますので。もし、特売セールに行かれる際は、行列必須なので、お早めに並んだ方が良いですよ。
それではBon Voyage♪
ブログランキングに参加しております。よろしければ応援のポチを押してくださると励みになります<(_ _)>
ディズニーリゾート ブログランキングへ
にほんブログ村